new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

派遣先管理台帳v2.0

10,000円

※こちらはダウンロード商品です

dispatch-ledgerv2.0_st.zip

8.18MB

「派遣先管理台帳」は、派遣社員を雇用した場合に必ず作成しなければならない書類で、作成、配置、保管、記載内容の通知が労働者派遣法第42条で定められています。テンプレートも数多く公開されていますが、いづれもA4縦の一品一葉(A41枚に派遣社員1名)形式の為、一覧性がなく、抵触日の確認が難しく、管理もしずらいのが実情です。 そこで、多品一葉形式として、さらに派遣期間の開始・終了を入力することで該当のカレンダーをスケジュールバーで塗りつぶして表示させ、事業所単位・個人単位での抵触日が見てわかる様にしました。スケジュールバーの色は、派遣元業者毎に変更することができます。2020年4月の法改正にも対応しています。 実際に介護業界で運用していた「派遣先管理台帳v1.0」(v1.0ではスケジュールバーは手動で塗りつぶしていた)を大幅に改良してv2.0を開発しましたので、大変使いやすく管理しやすいテンプレートとなっています。 [ 派遣先管理台帳V2.0の仕様 ] (1).デフォルトで設定できる枠 派遣元事業者:10社、業務の種類: 5種類、派遣労働者:30名(1ページ) 表示できるカレンダー:1ヶ月単位で無制限 (2).カレンダーの表示は自由です。 表示されるのは1ヶ月ですが、「次月」「前月」「1日進む」「1日戻る」等のボタンで、何年の何月でも表示できます。つまり、5年前の派遣社員がいつからいつまで派遣されていたか?又は、契約が切れるまでの派遣期間を確認できます。休日の設定もできます。(土日はデフォルト) (3).「派遣先管理台帳」の管理方法を選択できます。 カレンダーがフレキシブルなことで、「派遣先管理台帳シート」を1枚のみで管理することも、年度毎に作成して管理することもできます。 <収録内容> [ 説明ドキュメント ]以下の順に、参照下さい。(必読下さい。) 1.派遣先管理台帳v2.0の使い方.pdf(23頁) 2.派遣先管理台帳v2.0の使い方(行の追加とシートの追加.pdf(16頁) 3.シートの保護・解除と初期化の方法_派遣先管理台帳.pdf( 6頁) 4.派遣社員雇用の流れとその管理(13頁) [ Excelテンプレート記入例 ] 1.派遣先管理台帳v2.0ケア1番館_記入例(年度別).xlsm 2.派遣先管理台帳v2.0ケア1番館_記入例.xlsm 3.派遣先管理台帳v2.0ハッピイ1号館_記入例(年度別).xlsm 4.派遣先管理台帳v2.0ハッピイ1号館_記入例.xlsm [ Excelテンプレート原紙 ] 派遣先管理台帳v2.0_原紙.xlsm

セール中のアイテム